空飛ぶペンギンを描いたのがそもそもの発端でした。ペンギンを徹底的に調べてファンタジーではない可愛いではない、どちらかというと 「ナンセンス」なイメージで描いています。
最近は絵を描き始めた子供が楽しんで描くような、いろいろな要素を詰め込んだ絵も描いています。
すべて手描きです。
空飛ぶ動物
そら飛ぶペンギン1
ペンギンと飛行機雲そら飛ぶペンギン2
ペンギンも鳥だったんですマンボウの生活
のほほん…そら飛ぶペンギン4
望郷Sky Diving
エゾモモンガの挑戦都会のクジラは
夜も飛ぶ月から来た馬
そら飛ぶペンギン3
記念写真ウミガメが
飛んだ日翼竜プテラノドンの
一人旅ギンガメアジ
の魚群マンタ、狭山の空を飛ぶ
with ダイバー1
マンタ、狭山の空を飛ぶ
with ダイバー2Catch the MOON
(ネコキャッチ)マンタ、西新宿の空を飛ぶ
with ダイバー
etc
夢で見た扉
静寂
旧ソ連の影
(モンゴル国)花巻発
銀河鉄道の夜空の家の玄関
世田谷区代沢「ん?」
『この夏は雷が
多かったもんで・・・』
台風一過
紙飛行機
真夜中の
サイクリング惰眠
埼玉県狭山市にて空の鉄橋
空の坂道
埼玉県狭山市にて輝く明日へ
(プレゼン用)スキージャンプ
スーパーラージヒル夜釣り
JAPAN
「お地球見」
始発電車
文字通り
月の沙漠梅雨の晴れ間 ひなたぼっこ
夕空と
ビッグホエールnspired by “My life
in the Bush of Ghosts”鍋島灯台 久地円筒分水 博物館動物園駅 憩いの町 群馬・大津ダム 市ヶ谷水管橋 奥大井湖上駅 サンタの休息 騒がしい宇宙な夜 下北沢の町の
空を飛ぶ深夜の集会 月とヤモリ
▽ イラストレーション制作の実績 ▽
ここでは手描きイラストレーター・いとう良一の制作実績を全公開。
AIでは決して再現できない『手描きならではの「温度」や「空気感」』を大切にした、叙情的で心に残るイラストを、透明水彩・色鉛筆・パステル等のアナログ描写にてお届けします。
ラフ提案から制作、納品まで迅速に行い、ご依頼の趣旨をしっかりと汲み取った的確なイラストを納期厳守で制作しております。
手描きイラストをお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
データ納品にも完全対応(JPG / PNG / PSD / TIFF等)。
【適格請求書発行事業者|インボイス対応済】
▼ タッチ・用途別見本 ▼
下の「実績別見本」にも掲載されている実績の中から、内容や目的別、タッチなどの特徴でわかりやすくまとめた分類です。まずはこちらからご覧いただくことをおすすめいたします。
▼ 実績別見本 ▼
絵本
書籍:図鑑、解説本
CM・広告等
書籍:文学(エッセイ、ノンフィクション含む)
書籍:その他
ぬり絵
雑誌・ムック
定期刊行物連載
オリジナル作品
水彩や色鉛筆、パステル、ペン等々、描き出したい雰囲気によって画材を使い分けております。日常の何でも無い風景や大人がデジャヴ的に楽しめるファンタジーナンセンスなど、私らしいオリジナル作品です
その他の創作
~ いのちとぬくもりを感じる 手描きイラストをどうぞ ~