オリジナルでも数多くの町の風景を描いてきて、大学では工学部建築学科卒で都市計画ゼミで卒論を手がけていたので都市景観の認識にも長けています。
実際の風景やそれをアレンジした風景、またまったく架空の町並みの創作も得意です。 主に手描きですがスキャンしてご希望のデータ形式での納品には問題ありませんので、安心してご相談くださいませ。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 町並み 街 日常 空間 下北沢 柄本明 ペンギン 商店街 鉛筆 透明水彩
「下北沢南口商店街の庚申堂」《鉛筆+透明水彩》(45.2cm×38.5cm)
オリジナル画で地元の下北沢で最もこの町らしい景観を描きました。下北沢の絵を集めたページもあります。
そのままだと隠れたりいい具合に見えない部分もあるので、多少変えています。
このように、そのまま描いたようでいて用途に合うように空間を再構成するのも得意としています。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 町並み 街 日常 空間 都市 鉛筆 透明水彩
令和2年度大阪府社会科副読本「わたしたちの大阪」挿画(日本文教出版刊)《いずれも鉛筆+透明水彩》
・上:小学校の通学エリアにある寺社町。
・小学校の通学エリアにある港町の商店街。
・上の俯瞰図で左上の坂道から見下ろした古い寺社と坂道や住宅地、商店街を表現。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 町並み 街 日常 空間 都市 玉電 玉電松原物語 坪内祐三 昭和の町並み 世田谷 鉛筆 透明水彩
坪内祐三著「玉電松原物語(新潮社)」カバーイラスト《鉛筆+透明水彩》(373mm×324mm)。
現場にて現在のこの俯瞰からの写真撮影を元にした、昭和40年代の玉電松原駅周辺の想像画。わずかに存在した写真や編集長が国会図書館にて入手した当時の住宅地図を元に想像して構成。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 町並み 街 日常 空間 都市 広島 猿猴橋 桜 ふるさと ぬり絵 鉛筆 透明水彩
左:猿猴橋の桜(広島県)《透明水彩》(28cm×45cm)。あるカレンダープレゼン用に広島現地での撮影取材も含めて制作を依頼されたイラスト。現地撮影の写真に基づいていますが、橋のオブジェ、桜、遠くの市電など、実際はこのように見える角度は存在しません。これらの重要な要素がバランスよく見えるように再構成しています。
右:「ふるさと」自著「大人女子のぜいたく時間『日本の歌ぬりえ』」(大泉書店)《ペン+透明水彩》に収録の塗り絵見本画。
文部省唱歌「故郷」をイメージ。塗り絵の見本画のため、多くの人がイメージする“ふるさと”を描き出しました。
まったくモデルにした風景は無く、塗り絵にもふさわしく見ていても郷愁をそそる風景をゼロから創作しました。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 町並み 街 日常 空間 都市 下北沢 玉電松原物語 鉛筆 透明水彩
左から
地元下北沢の光景。ほぼ現実の光景ですが、右の建物はここに建っていた古い建物を再現して地元民意は懐かしい風景に再構成しています。《鉛筆+透明水彩》
・これも地元の光景で、現在は閉店してしまったままのお店ですが、開いていた当時を再現しています。
・経堂にあった古書・遠藤書店のおもかげ。坪内祐三著「玉電松原物語」(小説新潮連載)の扉イラスト。まったく同じアングルでの画像は残っていないので、他の角度からの写真と残っていたこのあたりの写真から類推して再現しています。
下北沢イラスト制作所 いとう良一 イラスト 手描き 長谷寺 鎌倉 町並み 街 日常 空間 都市 鉛筆 透明水彩
大人の絵本「石の唄」鈴木荷葉著(未刊)のためのイラスト。
現地でこの角度から撮影した写真を元にして、話の内容にふさわしい感じに描いています。


■ イラスト制作実績 ■

~ なじみやすいイメージ作りのお力になります ~

イラストのご依頼・ご相談 お問い合せ
イラストの発注ご検討用に サンプル集

タッチ・タイプ別見本
シンプルなタッチ
鉛筆やペン、透明水彩での軽くシンプルなタッチ。
手描きならではの味わいです。
図鑑や解説イラスト
構造や空間、モノのあり方を的確に描き出します。
町並みなどのイラスト
現実の風景も架空の風景も必要な要素・構成で描き出します。
塗り絵のためのイラスト
近年需要の高まっている塗り絵のご依頼を多数いただいています。
絵本関係
ほっこり系からリアル系までお任せください。
自著も複数あります。
動物イラスト
どのようなタッチでもその生物のポイントは外しません。
おとぼけイラスト
良くありそうなのに意外にない、ちょっとニヤリと笑えるナンセンスなイラスト

▼ 実績別見本 ▼
CM・広告・装画 等

CM・広告
《色鉛筆、透明水彩》
テレビCM、雑誌やパンフレット内の装画や広告など
挿画・カット・etc
《色鉛筆、透明水彩、パステル》
書籍カバー(装画)
《色鉛筆、透明水彩、鉛筆、CG》
カレンダー
《透明水彩》
宝くじ
《透明水彩》
Web関係
《透明水彩、CG》
神社関係(御朱印等)
《透明水彩、色鉛筆》
一太郎2020イラスト素材
《鉛筆、ペン、透明水彩》
感動ストーリームービー
《鉛筆、ペン、透明水彩》

絵本

「白日夢」(いしだえほん)いとう良一著
《色鉛筆画》
夢うつつの時のようなシュールでデジャブな世界
「しかけえほん・のりものゴー!」(コクヨ)きのしたけい作
《透明水彩》
しかけをめくると乗り物が動き出します
「うみといきる」(金の星社)ふくい てる著
《透明水彩》
津波の被災を乗り越えて海と共に生きていく少年たち。
「そらをとぶのりもの えほん」(スタジオタッククリエイティブ 社)秋本俊二監修
《透明水彩》
空を飛ぶ乗り物の図鑑絵本。ほど良いリアル感で描写。
「たのしい 絵ずかん のりもの」(交通新聞社)自著
《ペン+透明水彩》
91点の乗り物を描きました。リアルだけどほどよくほぐれた図柄です。
絵本草枕
《透明水彩》
草枕を絵本にしたい!という方が企画してクラウドファンディングで制作されました。
「石の唄」(未刊)
《透明水彩》
江ノ電鎌倉近辺を舞台にした心にしみる大人の絵本。
絵本挿画
《透明水彩》
絵本の中の何話かを担当したイラスト

書籍:図鑑、解説本

「図説 世界の水中遺跡」(グラフィック社)小野林太郎・木村淳編著
《鉛筆・透明水彩》
水底の遺跡や引き上げられた様々な物品から、当時の暮らしや文化の謎を紐解く。
「世界のピラミッド」(グラフィック社)河江肖剰・佐藤悦夫他編著
《鉛筆・透明水彩》
発掘研究などに携わるエキスパートを集めて構成した「世界のピラミッド図鑑」。
「やっぱりペンギンは飛んでいる!!」(技術評論社)自著
《色鉛筆 ペン CG》
著者兼イラスト
「日本の名城 解剖図鑑」(エクスナレッジ)
《鉛筆》
250点超のイラスト
「神社の解剖図鑑」(エクスナレッジ)
《鉛筆》
10万部を超えるベストセラーとなった書籍のイラスト、500点超を担当
「ローカル鉄道の解剖図鑑」(エクスナレッジ)
《鉛筆》
400点超のイラスト
「日本の名作住宅の間取り図鑑」(エクスナレッジ)
《鉛筆》
「高速ジャンクション&橋梁の鑑賞法」(講談社)
《鉛筆》
高速道路の構造や部品等々を描きました。
「地球」の設計図(青春出版社)
《ペン・Photoshop》
「コウモリのふしぎ」(技術評論社)
《色鉛筆、ペン、CG》
「野菜がうまい! 土名人」(万来舎)
《透明水彩 ペン》

書籍:文学(エッセイ、ノンフィクション含む)

「玉電松原物語」(新潮社)坪内祐三著
《鉛筆・透明水彩》
「みんなに贈りたい伝記」(PHP研究所)
《透明水彩》
松下幸之助とガリレオを担当
「文豪の素顔」(エクスナレッジ)
《透明水彩》
「大空では毎日、奇蹟が起きている」(オープンブックス)
《色鉛筆、鉛筆》
JALの職員が体験した感動のお話を集めています。
「お遍路ウォーク」(くもん出版)
《色鉛筆、鉛筆》
「パンジャラポール」(ホノカ社・未刊)
《透明水彩》
アボリジニ(未刊)
《鉛筆》

ぬり絵

「JR東日本・鉄道ぬり絵BOOK」(宝島社)
《ペン・色鉛筆》
NHKテキスト「きょうの健康」(NHK出版)
《ペン・色鉛筆》
「~大人女子のぜいたく時間~日本の歌ぬりえ」(大泉書店)
《ペン・透明水彩、色鉛筆》
「おとなのスケッチ塗り絵 日本の原風景 〜記憶に残したい心の故郷〜」(MdN)
《ペン・透明水彩》
「大人の塗り絵」(大創出版)《透明水彩》
ダイソーで販売されている塗り絵本用の見本画。2年おきの刊行で毎回参加しています。

書籍:その他

学校教科書・副読本
《透明水彩・色鉛筆》
「くらべて、かさねて、読む力」(光村教育図書)
《透明水彩 不透明水彩》
「神さまが熱烈に味方してくれる生き方」(Linda Publishers)
《透明水彩》
神社におられる神様のお話や、神社や参拝についての本。
「奇跡の営業所」(かんき出版)
《透明水彩》
「賢人たちからの運命を変える質問」(かんき出版)
《鉛筆》
100点超の偉人の似顔絵

雑誌・ムック

「いきいき水彩画8」(日貿出版)
《透明水彩》
京王井の頭線沿線の風景画
「日経おとなのOFF」(日経BP)
《透明水彩・鉛筆》
和風年賀状素材イラスト
《色鉛筆、透明水彩》
風景を中心とした和風年賀素材用イラストで、干支にはからめていません。
和風年賀状素材集「和の趣」(技術評論社)《色鉛筆》 和風年賀状素材集のパイオニア!創刊から休刊号まで毎年描きました。
自衛隊オフィシャルマガジン「MAMOR」(扶桑社)
《透明水彩》
《公財》日本野鳥の会(リーフレット・会報誌)
《色鉛筆、透明水彩》
隔月刊「野菜だより」(学研プラス)
《透明水彩》

定期刊行物連載

「玉電松原物語」(新潮社「月刊小説新潮」)《鉛筆》
坪内祐三さんの連載エッセイ。私の地元にも近い所のお話で、軽い鉛筆タッチで描いてます。
「ある高齢者の豊かな生活」(集英社「月刊・青春と読書」)
《透明水彩》
安田依央さんの連載小説の挿画。
日本の昔話(月刊新世)
《水彩》
人生の大先輩(月刊新世)
《透明水彩》
きたやまおさむ氏エッセイ(共同通信社配信)《色鉛筆》
全13回の新聞掲載エッセイの挿画。毎回のテーマに合わせた心象風景を描きました。
月刊「理念と経営」エッセイ(コスモ出版)《透明水彩》 プロとアマチュアの違いについての連載エッセイの挿画。掲載号の季節に合わせた風景です。
企業グループ報挿画(日立ハイテック・ダイエー)
《透明水彩》
月刊新世・表紙裏
《鉛筆》
掲載号の季節に合わせた叙情的な風景を描きました。
月刊やくしん・タイトルイラスト
《透明水彩》
掲載号の季節と当時のお話に合わせた思い出の光景。

オリジナル作品

下北沢の絵
地元の下北沢の絵を描いています。地元民の思い入れの風景も多いです。
ナンセンス・ファンタジー
空飛ぶ動物や様々なとぼけた絵です。
透明水彩画1
透明水彩画2
透明水彩画3
透明水彩画4
色鉛筆画1
色鉛筆画2
色鉛筆画3
不透明水彩画(ガッシュ)
パステル画
ペン画・焼き絵
丹頂鶴(タンチョウヅル)

その他の創作

Web絵草紙
書籍として刊行希望のモノや出版者の都合で出版できなかったモノがあります。
ネコのつぶやき1
撮影したネコたちにつぶやかせています
ネコのつぶやき2
撮影したネコたちにつぶやかせています
ネコのつぶやき3
撮影したネコたちにつぶやかせています
工作物
木工を中心とした自作立体物。

イラストのご依頼・ご相談 お問い合せ
イラストの発注ご検討用に サンプル集

~ なじみやすいイメージ作りのお手伝いをいたします ~