下北沢イラスト制作所 いとう良一 なじみやすいイメージ作りのお力になります。 懐かしい感じがする叙情的な手描きのイラスト

手描きにてイラストを制作。町並みや日常の光景、流行に左右されないイラスト。 どこか懐かしい感じがする、叙情的な琴線にふれるようなイラスト。豊富な実績と超高速で確実・的確な仕事には自負があります。【適格請求書発行事業者】

「お知らせ」の記事一覧

代理=邪悪?^^;

英語でvice-president というと「副社長」という意味だとは知っていたが、vice を名詞で用いると「悪、邪悪、性的不道徳好意、弱点」などの身も蓋もない意味になるとは知らなんだ^^;;この意味の落差は・・・

サロンのパンフ作成

連れ合いのエステサロンのパンフレットを作りました。実物はA4サイズの3つ折りになります。 こうやって掲載すると、ネットで無差別に流れてしまうモノなので、地図と詳しい住所はマスクしてますが^^ 昨夜印刷発注して、来週には届 […]

作品の意味

「絵がわからない」という人の多くは、現代アートがわからないのだと思う。そういう自分も「???」という現代アートのオンパレードである。 絵そのものを見て、上手い下手、好きか嫌いかを判断出来るモノなら良いけど、作品そのものが […]

幣隆太朗さんのHP作成

ドイツ在住のコントラバシスト幣隆太朗さんのHPを製作させていただきました。 内容が整い次第、英語・ドイツ語と合わせての三カ国語対応になります。スマホ対応です。 ますます隆太朗さんが世界で活躍されますようにコントラバシスト […]

ケアマネからのメール

仕事などでわかりやすいように、幾つもフォルダを作ってメールを振り分けている。既に必要の無いものもあるので削除しながら、以前ケアマネと連絡を取っていたフォルダを久々に見た。3年前の春、それまで続けていた在宅介護が不可能な状 […]

イラストのアップ

お仕事イラストで紹介のアップを忘れてたモノです^^;; 自分でも我ながら気持ちよい絵が出来たと思った仕事です^^ 「春のうららの 隅田川~♪」というあの歌ですが、このときまでこの歌は「隅田川」だと思ってた^^;; htt […]